Global Managementグローバルマネジメント

Global Managementグローバルマネジメント
RTOCS-E (Real Time Online
Case Study in English)
コース情報
受講レベル |
TOEIC730以上 |
---|---|
受講形態 |
選択なし |
開講日 |
定期開講 |
受講期間 | 6ヶ月 |
- 概要
-
あなたが現在、〇〇企業のトップだったらどのような経営を行うか。過去のケースではなく現在のリアルなケースで経営視点、戦略思考を養う。
- 対象
-
●日本および海外の経営幹部および幹部候補社員
●将来は専門職ではなく経営リーダー職、または専門職のリーダーとして、経営視点が必要な社員 - 身につく力
-
●自社・競合・顧客等に関し、ファクトベースで経営に関する議論を英語で行い、グローバル環境での経営視点、戦略思考が身につく
●業界、企業分析力、論理的思考力、戦略提案力を英語を通じて学ぶ - プログラムの特徴
-
●様々な業界における企業を取り上げ、英語で経営戦略を議論する超実践講座
あなたが〇〇企業のトップだったら、どのように経営していくか。他企業の参加者とともに、具体的な戦略をディスカッションします(BBT大学学長大前研一が映像講義にて対象企業を分析、解説)。6か月で6社のリアルケースを取り上げ、議論する過程で戦略思考、経営の視座を高めます。
●経営教育経験が豊富なファシリテーターが英語での議論を促します。
●当コースは個社別のカスタマイズも可能です。他社分析から自社の分析まで、グローバル経営人材育成の一環としても有効なプログラムです。
講師

アンドリュー・アビュー講師
デロイトトウシュトーマツ、KPMGなどの国際会計事務所にてロンドン、ニューヨーク、シドニーに駐在し、国際租税関連業務に7年間従事。来日後、企業のグローバル化における課題にフォーカスした研修トレーナーとして、数多くの企業で実績を積む。現在、ビジネス・ブレークスルー大学院大学教授としてグローバリゼーション選考で教鞭を執る。
受講料
※近日申込開始
275,000円(税込)
講義内容
- Lecture1. 1週目 3C分析(顧客・競合・自社)
- Lecture2. 2週目 経営課題抽出
- Lecture3. 3週目 解決策の議論
- Lecture4. 大前研一学長解説の視聴
- Lecture5. 毎月末 オンラインワークショップ
You May Like

今なら一流の経営コンサルタント・経営者・起業家・MBA教授による
動画教材6000時間分(AirSearch+大前研一ライブ、月額18,700円分)が無料

ビジネス・ブレークスルー大学 学長
大前研一

ナイキ 創業者
フィル・ナイト

ビジネスジャーナリスト
ダニエル・ピンク

日本通訳サービス代表
関谷英里子

内田和成

慶應義塾大学 SFC研究所 上席所員
高橋俊介

一橋ビジネススクール 教授
楠木建

BBT大学大学院 客員教授
照屋華子
最新情報やお得なキャンペーンをお届けします