本コースでは、TOEIC®550点をすでに取得済の方(あるいは相応の英語力をお持ちの方)を対象に、800点取得へ向けたスキル向上を目指します。「音に対する感覚」を磨き、発音矯正や実践演習を通じて、リスニング/リーディング力の知識と技術を向上させ、トレーニングの結果として発話力・TOEIC®スコアアップを実現していきます。
身につく力 | |
---|---|
受講期間 | 3ヶ月 |
コース開講日 | 即日開講 (お申込後、すぐに受講開始) |
受講料 | 18,900円(税抜) |
学習時間(目安) | 映像講義:1回30分(全19回) 理解度テスト(全2回) |
副教材 | 無(詳しくはこちら) |
BBTアルムナイ | 対象外 |
こんな課題をお持ちの方におすすめ
この表の見方について
レベル | TOEIC®[目安] | 英語レベルのイメージ |
---|---|---|
1 | 450以下 | 英語を使うことに抵抗があり、コミュニケーションが出来るまでに至っていない |
2 | 450~600 | 辞書を使えば簡単な文章が理解・アウトプットできるが、表現力に乏しい |
3 | 600~700 | 要点を理解し、限定された範囲内では業務上のコミュニケーションができる |
4 | 700以上 | 様々なビジネスシーンにおいて、自信を持って意思疎通ができる |
CLOSE
“テスト対策”というものに躍起になってそれにかまけてしまうと、最終的に点数は取れたものの、ビジネスシーンで使えるまでの英語運用力が伴っていないという残念な結果になってしまいます。我々が目指すべきは、このTOEIC®というビジネスシーンで使える英語表現の宝庫から、しっかりと実力を身につけていくということ。このベクトルをぜひ忘れないようにすることが大切です。
以前TOEIC®を受検してからブランクのある方や、TOEIC®レベル中級者(~550点)が躓きやすいポイントはもちろん、独学で超えるのが難しいとされる「音に対する感覚」を磨き、発音矯正や実践演習を通じて、リスニング/リーディング力の知識と技術を向上させ、TOEIC®800点を目指します。
圧倒的実績を誇る、花田講師が指導
TOEIC特化型スクール「花田塾」代表でもあり、TOEIC990点(満点)の花田講師が、三菱商事勤務時に培った本物の実用的なビジネス英語を伝授!ネイティブ・スピーカーと遜色ない発音を駆使した独自のリスニング指導も行います。
単なるスコアアップで終わらない英語力を
TOEIC®受検者の多くが陥る「スコアは取れたけれど、現場で使えず自信が持てない」という課題を払拭するために、単なるTOEICスコアアップに留まらないビジネスの現場における“実践的な英語力”を鍛えます。
映像講義を見る
グローバル環境下で必要とされるビジネス・スモールトークの知識やスキル、英語表現などを体系的に学びます。
理解度テストを受ける
実際に本コース内の映像講義とあわせてTOEIC®テストを受けながら、ご自身の実力やスコアアップに向けた対策に取り組むことができます。
第1回 | オリエンテーション |
---|---|
第2回 | 音に対する感覚を補正する |
第3回 | Part 1 写真描写 |
第4回 | Part 2 応答(1) |
第5回 | Part 2 応答(2) |
第6回 | Part 3 会話(1) |
第7回 | Part 3 会話(2) |
第8回 | Part 3 会話(3) |
第9回 | Part 4 説明文(1)(3) |
第10回 | Part 4 説明文(2) |
第11回 | Part 4 説明文(3) |
第12回 | Part 5 単文穴埋め(1) |
第13回 | Part 5 単文穴埋め(2) |
第14回 | Part 5 単文穴埋め(3) |
第15回 | Part 6 長文穴埋め(1) |
第16回 | Part 6 長文穴埋め(2) |
第17回 | Part 7 読解(1) |
第18回 | Part 7 読解(2) |
第19回 | Part 7 読解(3) |
学習スタイル | |
---|---|
対応端末 | |
言語 |
受講環境に関する項目一覧
学習スタイル | |
---|---|
対応端末 | |
言語 |
CLOSE
現場で、結果を出せる英語力をあなたに。